8月11日(水)ワラサ
8月11日(水) | ||||
釣り物 | 釣果 | サイズ | 場所 | 水深 |
ワラサ | 0 ~3 | 2 ~3,5kg | 剣崎沖 | 40m前後 |
水温27℃ 水色 澄み | ||||
カワハギ | 14日から | |||
水温 水色 | ||||
スルメイカ | 5~27杯 | 25~35cm | 城が島沖 | 180~200m |
水温27℃ 水色 澄み |
7月31日の 今年初の ワラサ釣りの醜態・・・
(実は皆様には報告できずにいた)
勝負する前からの なんと 撃沈
(詳しくは あやかHPにて http://ayakanews.blog58.fc2.com/blog-date-201007.html)

挽回すべく ワラサの仕立て船に 乗りこみました。
剣先沖の ワラサも 潮の関係か 早朝勝負の きざし・・・
場所に向かう間も 気合がはいります。
いざ場所に 着くと かなり潮が速く 少し釣りずらい様子・・・
仕立て船ということもあり 釣り方などを
お客様に お伝えしながら 様子をみるが
他の船も 苦戦しているようでした。
そうこうしているうちに うちの乗合船に 乗船している
娘 あやかのヒットの知らせ しかも他の人も 喰わせているとのこと
すぐに 本船も駆けつけ 仕掛けを落とすと まもなくして
私の竿にも ヒット !!!
久しぶりの引きに ちょっぴり興奮しましたが
ワラサとまではいかず イアワラと いったところでしょうか

それでも 大満足の 一本でした。
ワラサも これからの時期の釣りですので
もっともっと 楽しませてもらいたいものです。
本船も 何本か釣り上げることができました。

ありがとうございました。
乗合船での あやかも 笑顔の帰港となりました。

前回の ワラサ顔みずで 今回一本ずつで
お互い対等といったところです・・ 闘士 メラメラ ・・・・・
詳しくは あやかHPも ごらんくださいね
http://ayakanews.blog58.fc2.com/blog-date-20100811.html
今回の 乗合船では つり丸の取材もあり
8月末に 発売予定です。

こちらもご覧下さいね