fc2ブログ

10月5日 釣果

10月5日(水) 
 釣り物釣果 サイズ 場所 水深 
カワハギ7 ~43枚 16~28cm 小網代沖 15~25m
 水温23℃   水色  澄み
ワラサ 出船中 3.5~4.5kg 剣崎沖 40m
 水温℃   水色  澄み
スルメイカ ~匹 30~40cm 城ヶ島沖 100~160m
 水温℃   水色  澄み




カワハギ トップ

43枚   長谷川 勝一様

今日は 「和竿でカワハギを釣る会」がありました!!

この大会は 今年で3回目になります!!

参加者は 全員「和竿」です!!

ちなみに 今日は 私とママも 参加しましたよ~!!

DSCN9945_R.jpg 

今回の 和竿大会の参加者は なんと 54名!!

この大会は 3枚のカワハギの重量で競うのですが

なかなか 大きいカワハギが 釣れなくて みんな苦戦でした!

そして 今日は ダイワの村越さんが 大会に参加して下さいました!!

DSCN9603_R.jpg 

おぉ!! 一荷!!

今日は 新子のカワハギが 多かったですよ!!

数は 多く釣れました!!

DSCN9600_R.jpg 

イイ型ですね~!!


DSCN9673_R.jpg 

これは 高木船長の船の 写真です!!

この人は 大物賞 ゲットしました!! おめでとうございます!!

DSCN9671_R.jpg  

このカワハギも イイ型ですね!!

そして そして!!

雨の中 2時にストップフィッシング!!

丸十丸のお店で 検量が 終わったら 丸十丸が いつも使っている

アオラで 表彰式を しました !! 

DSCN9681_R_20111009231637.jpg


ちなみに 表彰式では パパが 司会を 勤めましたよ!!


DSCN9678_R.jpg

賞品も もりだくさんです!!

私も プレゼンテーターをやりました!

DSCN9680_R.jpg

そして いよいよ 第3回和竿大会 優勝者の 発表です!!

優勝者は・・・

DSCN9686_R_20111005200025.jpg 

丸十丸常連の 久保名人!!!    パチパチパチッ!!!
 
おめでとうございます!!!

久保さん すごいですね~!! 

そして 準優勝は 汐よしさん!!!  

汐よしさんも すごい!!

ちなみに 汐よしさんは 今日一荷 4回もやっていましたよ~!!

3位の方も おめでとうございます!!!

 
みなさん 今日は 雨の中 本当にお疲れ様でした!! 

これからも 和竿のカワハギ釣りを楽しみましょうね!!

また 来年この大会で みなさんと お会いできる時を 楽しみにしています!!

現代のカワハギ釣りは メタルトップで感度のイイ竿を

使っている人が 多いですが 私達が感じる 

和竿の楽しさを 大切に 新たな世代へと 伝えられたらいいです!!



この大会の為に 色々協力してくれた みなさんもありがとうございました!!

そして お疲れ様でした!! ペコペコッ!!

船長今日は お疲れ様でした!! ペコペコッ!!


by アヤカ

スポンサーサイト



リンク
訪問者数
ニュース
カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

小菅裕二

Author:小菅裕二
僕は多くの皆さんと知り合い、楽しく元気に釣りを楽しみたいと思っています。道具のレンタルや仕掛けも取り揃えていますので、初めての方もお気軽にお越しください!

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
潮汐表

天気予報