9月11日 釣果
9月11日(日) | ||||
釣り物 | 釣果 | サイズ | 場所 | 水深 |
カワハギ | 5~22枚 | 16~26 | 小網代沖 | 15~25m |
水温℃ 水色 澄み | ||||
ワラサ | 0~3本 | 3.5~4.5kg | 剣崎沖 | 40m |
水温℃ 水色 澄み | ||||
スルメイカ | 10~35杯 | 30~40cm | 城ヶ島沖 | 100~160m |
水温℃ 水色 澄み |
カワハギ トップ
22枚 三浦市 廣田 茂 様
22枚 関本 実 様
今日は カワハギ船 乗合船・仕立て船と 2隻出航しました!!
今日は 永田さん 宮本さん パン屋さんが 遊びに来てくれましたよ~!
今日は 私も出陣!!
つり丸の取材が ありました!!

おぉ!!
イイ型ゲットですね~!!
朝のうちは 日が出ると 暑かったです!!
海は ベタ凪で 潮も澄んでいて 絶好の釣り日和でした!!

ダイワの 宮本さんも 遊びに来てくれましたよ~!!
宮本さんの カワハギも なかなかですね!!
ですが やはり ワッペンサイズが 増えてきました!!

色白のカワハギですね!!

私も 頑張りましたよ~!!
今日は みなさん 顔なじみのメンバーで 楽しい釣りに なりました!!
みなさん 今日は お疲れ様でした!! ペコペコッ!!
みなさんが 釣ったワッペンサイズのカワハギには
JGFAのタグを打って 大体60枚ぐらいは 放流しましたよ~!
タグ付きの カワハギが釣れましたら JGFA または 丸十丸に
連絡下さいね~!!
スルメイカ トップ
35杯 横浜市 小菅 義弘 様
35杯 品川区 石井 悟 様

レオマ君も スルメイカ ゲットしましたよ!!
さぞ 美味な味なんでしょうね!! 自分で釣ったイカは!!
ワラサ

スポンサーサイト