2月24日 釣果
2月24日(木) | ||||
釣り物 | 釣果 | サイズ | 場所 | 水深 |
カワハギ | 6 ~18枚 | 18~27cm | 小網代沖 | 20~40m |
水温14.9℃ 水色 澄み | ||||
ヒラメ | 1人 1枚 | |||
外道 ハタ ・ アオリイカ 水温℃ 水色 | ||||
ヤリイカ | 10~27杯 | 25~40cm | 沖ノ瀬 | 150~200m |
水温16.5℃ 水色 澄み |
今日は カワハギ初挑戦の女性の お客さんが 丸十丸の貸し竿を使って
なんと! 12枚 ゲット!!

2人とも イイサイズ!!
後半は 入れ食いタイムも あり!!
状況も いいですよ~!!

いいですね~!!
そして! そして!!
今日は 試しで 常連の加藤さんが ヒラメ釣りをやりました!!
そこで 高級魚のアオハタを ゲット!!

おぉ!! おいしそ~!!

アオリイカも ゲット!!
イイサイズ~!!
今度は ヒット中!!
引いてる 引いてる!!

他にもまだまだ アタリがあったようですよ~!!
今月26日から ヒラメ船が いよいよスタート!!
みなさーん!! お楽しみにーー!!
詳しくは 丸十丸に連絡くださいね~!!
(046)ー881-0100です!!
ヤリイカ トップ
27杯 横浜市 小菅 義弘 様

今日は スルメも多く混じったようです!!
そして そのスルメが 超デカイ!!
肝もパンパン!!
引き めちゃくちゃ楽しめそうです!!
ヤリイカの身で スルメイカの肝を使って 塩辛作ったら
最高 ですよ~!!
今日は 潮が 速かったようですが
釣果 安定しています!!
土日も 通常通り 出航です!
追伸
今日 船長があるものを 拾ってきました!!
驚くべきものです!!
それは・・・

じゃーん!!
長さ 約5m!! 重さなんと 60kg!!
鉄の柱が 海に浮いていたそうです!!
船長が 海上保安庁に連絡して では事故が起きる前に 撤去して下さいね~!!
と、いう 可愛らしい声で お願いされたようです!!
船長が 船に積んでいる緊急用のタラップを出して 海面まで行き
お客さんにも 手伝ってもらい 船に積みました!!
お手伝い ありがとうございます!! ペコペコッ!!
それにしても 誰だこんなのを 海に捨てたのは~!!!
帰って来てから 鉄の柱を 市役所の人が取りに来ました!!
船から下ろすのも 超大変!!
みんなで 持ち上げて運びました!!
ですが・・・
船長「 おれは近々 国客の人を船に乗せるから 腰いためらんないんだよな~!! 」
と 市役所の人たちに お任せ・・・ おいおい!
でも 最終的には 船長も 手伝っていましたよ~!! ガンバレ~!!
by アヤカ
スポンサーサイト