1月25日 釣果
1月25日(火) | ||||
釣り物 | 釣果 | サイズ | 場所 | 水深 |
カワハギ | 5~36枚 | 16~28cm | 小網代沖 | 20~40m |
水温15℃ 水色 澄み | ||||
水温℃ 水色 | ||||
ヤリイカ | 13~28杯 | 25~40cm | 沖ノ瀬 | 160~200m |
水温℃ 水色 澄み |
カワハギ トップ
36枚 横浜市 佐藤 忠男 様

今日は パン屋さんが 丸十丸に 遊びに来てくれました!!
そして トップも パン屋さんです!! さすがです!!

おぉぉ!! こちらの カワハギは デカイっ!!
メガハギですね~!!
キモパンだから お刺身に したら 最高だな~!!
今日は 城ケ島の ポイントも 攻めてみました!!
パン屋さんの 話によりますと 宙で カワハギ釣れていたそうです!!
オモリを 少し浮かせて 待っていると・・・ グググっ!!
そして あたらない時は オモリを浮かせて 竿先を 少し ユラユラやっると・・・
ググググッ↓!! これは たまらないでしょ~!!

おっ!! パン屋さんに ヒット!!
海もベタ凪だし 水色も 澄んでるし 最高!!

おっりゃ~!! ナイスキャッチ!!
パン屋さん 言っていましたよ!!
カワハギの 仕掛けに ごちゃごちゃした集寄は 必要ない!!
余計なものは付けない方が イイ!! って、 今日言っていました!!
そうそう 船長も いつも言っていますよ!!
余計なものは 付けるなッ!!
実は 昨日、 よく遊びに来てくれる上手な お客さんが
20cmぐらいの 珠数の 集寄を 付けていたそうです!
それで 釣れないから 集寄は 外した方が釣れる!!
と、 みんなにアナウンスして 他のお客さんは ごちゃごちゃしたものを
外して だいたい18枚ぐらい 釣ったんですが・・・
その お客さんだけは 最後まで 外さず 結局 船内で1番釣れませんでした・・・!!
付けたとしても 中重り1つとか シンプルな集寄2枚ぐらいが イイと思います!!
イイですか!! 人間が 考えている事と 魚が考えている事は 違うんですよ!!
ちなみに パパが 一番嫌いな 集寄は アサリの貝殻が付いている集寄です!!
いつも 言っています!!
「 カワハギは アサリなんか 見た事ないんだからな!! 」 確かに・・・
とにかく 仕掛けは シンプルなのが 釣れますよ~!!

船長おすすめの 仕掛けですよ~!!
もちろん 丸十丸の 仕掛けも 釣れます!!
ヤリイカ トップ
28杯 相模原市 永井 志朗 様
スポンサーサイト