8月30日 釣果!
8月30日(月) | ||||
釣り物 | 釣果 | サイズ | 場所 | 水深 |
カワハギ | 7~11枚 | 18~27cm | 小網代 | 15~20m |
水温℃ 水色 澄み | ||||
ワラサ | 出船中 | ~kg | 城ヶ島沖 | 40m前後 |
水温℃ 水色 澄み | ||||
スルメイカ | 5~20杯 | 25~40cm | 城が島沖 | 110~140m |
水温℃ 水色 澄み |
小菅えつ子 ワラサ釣りへ
今日の ワラサの乗合船は お休みさせていただきましたが、
学生さん達の 釣り合宿の仕立船に 同乗させていただきました。
朝の一投目で まず あやかに ヒット~~
朝日を バッグに
娘ながらに サマになっていて カッコいいぞ!!

この時に 学生達にも 何本か ヒット !!!
よ~~しと、 私も 意気込みましたが、
この後が なかなか 難しい・・・
出航時は 10本位釣る 勢いでしたが、
アタリもなく 時間だけが むなしく過ぎました・・・
が・・・
お昼頃になって 私にも キタ~~ ヒット~~
やった~~

割に太っているので
ヒキも なかなかのもんで 結構楽しんでるでしょ ^。^
この竿の シナリが なんともいえないでしょ ^。^

坊主は何とか まぬがれて
今日も 娘とは タイの 引き分けでした。
学生の 皆様も ありがとうございます。

ps、ワラサのヒキがいいので ハリスは 8号が 無難です。
喰いが 悪い時は 6号に変えてみると いいですね。
スポンサーサイト