11月 3日 釣果
11月3日(日)
釣り物 | 釣果 | サイズ | 場所 | 水深 |
カワハギ | 5~21匹 | 16~28cm | 小網代沖 | 15~25m |
ヤリイカ | 5~17杯 | 30~40cm | 城ケ島沖 | 130~160m |
|
|
水温 21 ℃ 水色 澄み
カワハギ トップ
21枚 小菅 綾香!!
今日は 行ってきました!!
私が トップ!!!
天気が 最高で 富士山が とっても きれいに 見えましたよ~!!
今日は 超 超豪華メンバー
みんなで 集合写真!!
今日は みんなで 楽しく カワハギ釣り 出来ましたよ~!!
大型 まだまだ 釣れてますよ~!!
新子も 多く混じりますが 新子を 掛ける方が
難しいんですよ~!!
いいね~!!
今日は 風が 強かったから アタリを 取るのにも
苦労しました!!
私の 今日の やり方は・・・
まず オモリを 底に 着底から 仕掛けを 2m ぐらい
上まで 竿を 持ち上げます!!
そこから 仕掛けを 超 スローモーションで 下に 下げていきます↓
下していくと 小さい 「チクッ」 と、 アタリが
あったところで 竿の 動きを ストップ!!
そこで しっかりとした アタリでは 合わせました!
でも 「チクチクチクッ」 と、 合わせても 掛らない カワハギには
チクチクチクッ の ところで ユラユラ~!
と、 させて このアタリなら!!と、いうところで
掛けて下さい! 自分の タイミングで!
今日は 楽しかった~!!
でも 後 ちょっとで みんなに 抜かされる ところ だったけど
ぎりぎり いけちゃいました!! よしっ!!
明日は 「カワハギ 和竿 大会」 ですね~!!
結果が 楽しみだ~!!
by 綾香
ヤリイカ トップ
17杯 川越市 小島 一 様 城ケ島沖 23℃ 澄み
3点 ・ 4点掛け あるものの 海悪くて バラシも 多し・・・
潮も 2枚潮で オマツリも かなりあり 苦戦・・・
しかし ヤリイカの沖漬け なんかも 作ちゃったりして・・
余裕ですね。 腕前も かなり 上がって
ヤリイカも おもしろく なってきたところでしょうか。
奥さまのほうも 大健闘ですよ
ヤリイカの 3点掛け やりました
こちらの方も やりました